LOHACO 0円サンプルで節約
LOHACO 0円サンプル をご存知でしょうか?
LOHACOは個人向け日用品通販サイトなのですが、
ヤフーが関わってるのでTポイントが使えたり、貯めることができます。
1900円以上の購入で送料無料だったりなかなか使い勝手がよいと思います。
LOHACOの0円サンプル
さらにLOHACOの良い点として今回ご紹介する0円サンプルが貰えるところ。
数は少ないですが、メーカーが試供品として配ってるサンプルをタダで貰えます。
私が今回貰ったのはこちらのP&Gのこちらの洗剤。
2つ合わせて14回洗濯できますね。
ジェルタイプの洗剤を試してみたいなと思っていたのでちょうどよいサンプルでした。
ただし、この0円サンプルはとにかく見つけにくい。
注文が殺到して負荷かかっちゃうからわざと見つけにくくしてるのか?
0円サンプルで検索しても50円サンプルとか100円サンプルとかしか見つかりません。
投稿時に在庫あったこちらだけリンク貼り付けときます。
【0円サンプルS】アリエール 洗濯洗剤 ジェルボール 1個 P&Gジャパン
期間限定のTポイントはLOHACOで日用品購入がよい
私はヤフーのプレミアム会員になってます。
そのためヤフーショッピングで通常より多くTポイントがもらえます。
しかし、この追加でもらえるTポイントは期間限定ポイントです。
なので急ぎで欲しいものがなければLOHACOで普段使う日用品を購入して
期間限定ポイントを無駄なく使うようにしてます。
さらにLOHACOはハピタス経由だと購入額の2.4%が還元されます。
3%還元されるポイントサイトもあるのでLOHACOで購入する時はポイントサイトを経由しましょう。
関連記事
-
-
0 SIM というサービス 乗り換えるに値するものなのか?
先日0SIMというサービスを発見しました。 提供しているのはこちらの格安スマホを …
-
-
0 SIM その後
0SIMについて前回見送りと申し上げたのですが、実は申し込んでしまいました。 I …
-
-
0SIMを1ヶ月運用した結果
so-netの0SIMをNexus5で運用した結果をレポートします。 使用条件 …
-
-
各安SIMは有りなのか?
ここ数年私はSIMフリー端末を使っています。 元々auと契約してスマホを利用して …
-
-
国民年金は前払いがお得 口座振替で2年前払いが一番お得、私はクレジットカード払いで1年前払い
国民年金は前払いがお得 サラリーマンからフリーランスになり厚生年金から国民年金に …
-
-
PS4が欲しくなったので安買う方法を考えてみた。 その2
前回に引き続きPS4の購入方法を考えます。 今回は家電量販店での購入を検討するこ …
-
-
0SIMの通信速度とモバイルデータの上限設定
動作確認した0SIMの通信速度を計測してみました。 Speedtest.netと …
-
-
p-one wizではKyashのチャージでキャッシュバックされない・・・
Kyash の魅力 2%キャッシュバック 来月分のp-one wizの支払いが確 …
-
-
コナミスポーツをお得に使う(条件付き)
ダイエット目的、筋トレ目的等でスポーツクラブに通う人が多いと思います。 私も最近 …
-
-
Kyash の魅力 2%キャッシュバック
Kyash について 利用額の2%がキャッシュバックされると話題のウォレットアプ …
- PREV
- イオンキャッシュバック (2016年8月確定分)
- NEXT
- ふるさと納税 2016年 気になる返礼品