みんな貧乏が悪いんや

今日も明日も節約

0 SIM というサービス 乗り換えるに値するものなのか?

   

先日0SIMというサービスを発見しました。
提供しているのはこちらの格安スマホを提供しているSo-net。
So-net モバイル LTE スマホセット2480

0SIM

名前の通り0円のsimです。
格安sim派なのでで0円と聞くと調べずにはいられません。
早速調べてみました。

0円と言っても無制限というわけではありません。
月間通信量が500MB未満が無料の対象です。
以降100MBごとに100円(税抜)加算されます。
そこにSMSが利用できるプランだと+150円、SMSと音声通話ができるプランだと+700円加算されます。
なので0円にするにはデータ通信のみのプランを選択する必要があります。

現在の契約内容と比較してみる

月500MB未満となると毎日通勤中や休み時間にインターネットしてれば超えそうな量ですね。
私の場合は動画はみませんがゲームをするのでだいたい2GB~3GBです。
500MBには収まりません。
現在契約してるのはIIJmioで音声通話+3GBの契約です。
月額は1,600円 税込 1,728円

仮に0SIMで月額2GBまで利用したとすると、
1,500円(データ通信量) + 700円(音声通話) = 2,200 税込 2,376円

現在の契約の方が安いです。

月額1.4GBまで利用したとすると同じ金額になりました
900円(データ通信量) + 700円(音声通話) = 1,600円 税込 1,728円

1.3GBまでなら0SIMの方がお得になりますが、データ使用量は抑えることができそうにないです。
1.3GBこえたら通信速度が制限される代わりに料金も変わらなければいいのですが・・・
使った分だけ増えて行くので日々容量に気をつけないといけなくなります。
これが私的には最大のデメリット。

IIJmioの別プランと比較してみる

0SIMは月間通信量2GB~5GBは1,600円 税込 1,728円で固定になり5GB以上になると速度が制限されるようです。
IIJmioの1つ上位のプランがこれと似た仕様だったので比較してみます。

IIJMio ライトスタートプラン
1,520円(データ通信量) + 700円(音声通話) = 2,220 税込 2,397円

0SIM
1,600円(データ通信量) + 700円(音声通話) = 2,300 税込 2,484円

僅差でIIJmioでした。

結論

私の利用状況では現在のIIJmioの方がお得でした。
音声通話もSMSもしない、月間通信量は500MB未満という使い方がデキる人には
最強のSIMかもしれません。
気が付かないうちに500MBを超える可能性もあるので自動的に超えそうになったら
通信をOFFにするような対策は必須でしょう。
後、無料と言っても事務手数料の3,000円は初期費用として発生します。
私は現時点では見送ることにしました。

 - 節約

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

0SIMが届いたのでとりあえずNexus5に入れてみた

so-netの0SIMが届きました。 シンプルなパッケージです。 中身はマニュア …

国民年金は前払いがお得 口座振替で2年前払いが一番お得、私はクレジットカード払いで1年前払い

国民年金は前払いがお得 サラリーマンからフリーランスになり厚生年金から国民年金に …

PS4が欲しくなったので安買う方法を考えてみた。 その1

PS4で好きなゲームがでることが決まり、 そろそろPS4を購入しようと安く買える …

住民税 4回にわけて支払える nanaco2枚で残高確認の煩わしさはなくなる

住民税 通知書・納付書が届きました。 会社員辞めた時に未払い分を一括して支払った …

0 SIM その後

0SIMについて前回見送りと申し上げたのですが、実は申し込んでしまいました。 I …

各安SIMは有りなのか?

ここ数年私はSIMフリー端末を使っています。 元々auと契約してスマホを利用して …

PS4が欲しくなったので安買う方法を考えてみた。 その2

前回に引き続きPS4の購入方法を考えます。 今回は家電量販店での購入を検討するこ …

0SIMの通信速度とモバイルデータの上限設定

動作確認した0SIMの通信速度を計測してみました。 Speedtest.netと …

LOHACO 0円サンプルで節約

LOHACO 0円サンプル をご存知でしょうか? LOHACOは個人向け日用品通 …

Kyash の魅力 2%キャッシュバック

Kyash について 利用額の2%がキャッシュバックされると話題のウォレットアプ …