みんな貧乏が悪いんや

今日も明日も節約

PS4が欲しくなったので安買う方法を考えてみた。 その2

   

前回に引き続きPS4の購入方法を考えます。
今回は家電量販店での購入を検討することにしました。

ヨドバシカメラ

s-20160314_192823_808

5%のポイントが付きますが、値段はほぼ定価ですね。
43,070円 – 2,154円 = 40,916円

GOLD POINT CARD +で支払ったとしたら1%ポイントがプラスされます。
40,916円 – 430円 = 40,486円

他のクレジットカードを使うと-2%になってしまいますが、
ヨドバシカメラではEDYが使えます。
EDYチャージ時にリクルートカードを使っているので1.2%リクルートポイントが獲得できます。
さらにおサイフケータイなので200円毎に1ポイントの楽天ポイントが獲得できるようにしています。
これらを加味すると

40,916円 – 516円(チャージ分1.2%) – 215円(おサイフケータイ分0.5%) = 40,185円

ヨドバシ・ドット・コムでも同じ価格でした。
s-yodobashi
ヨドバシ・ドット・コムだと他社クレジットでも獲得ポイントは同じです。
p-one wizで支払ったとすると。
40,916円 – 430円(常に1%引) = 40,486円

p-one wizのポイントが
43 × 5(Tポイント換算) × 3(入会6ヶ月未満のボーナス) = 645

最終的には
40,486円 – 645円 = 39,841円

p-one wizの入会6ヶ月未満ならヨドバシ・ドット・コムで、
入会6ヶ月以上経ってるなら店頭でEDY支払いが安くなりそうです。

ヤマダ電機

s-20160315_192008_741

税込みにすると
39,880円 × 1.08 = 43,070円

ヨドバシカメラと同じですね。

ポイント分引くと
43,070円 – 1,994円 = 41,076円

ヨドバシカメラは税込金額の5%ですが、ヤマダ電機は税抜金額の5%がポイントなんですね。

ヤマダウェブコムも同じ価格でしたが、ポイントは税込金額の5%でした。
s-yamada

売り切れでしたがヤマダウェブコムで購入した場合も計算しておきます。
43,070円 – 2,154円 = 40,916円

p-one wizで支払ったとすると。
40,916円 – 430円(常に1%引) = 40,486円

p-one wizのポイントが
43 × 3 = 129 通常ポイント + 6ヶ月未満のボーナスポイント
43 モール経由分
172 × 5(Tポイント換算) = 860

最終的には
40,486円 – 860円 = 39,626円

モール経由分が加味されるのでヤマダウェブコムが安くなりますね。

調査結果を踏まえて

量販店では店頭よりオンラインショップで購入する方がよさそうですね。
しかし前回の結果も見るとYahooショッピングか楽天で購入したほうが安い・・・
近所の量販店だとビックカメラの店頭価格がまだチェックできてませんが、
おそらくあまり価格は変わらないのではと思ってます。
ビックカメラのオンラインショップだとモール経由でもらえるポイントが
ヤマダウェブコムよりも1,000円で2ポイント多いです。
ビックカメラのオンラインショップをチェックしてみようかな。

 - 節約

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

各安SIMは有りなのか?

ここ数年私はSIMフリー端末を使っています。 元々auと契約してスマホを利用して …

0SIMを1ヶ月運用した結果

so-netの0SIMをNexus5で運用した結果をレポートします。 使用条件 …

PS4が欲しくなったので安買う方法を考えてみた。 その1

PS4で好きなゲームがでることが決まり、 そろそろPS4を購入しようと安く買える …

住民税 4回にわけて支払える nanaco2枚で残高確認の煩わしさはなくなる

住民税 通知書・納付書が届きました。 会社員辞めた時に未払い分を一括して支払った …

0 SIM その後

0SIMについて前回見送りと申し上げたのですが、実は申し込んでしまいました。 I …

no image
0 SIM というサービス 乗り換えるに値するものなのか?

先日0SIMというサービスを発見しました。 提供しているのはこちらの格安スマホを …

国民年金は前払いがお得 口座振替で2年前払いが一番お得、私はクレジットカード払いで1年前払い

国民年金は前払いがお得 サラリーマンからフリーランスになり厚生年金から国民年金に …

Kyash の魅力 2%キャッシュバック

Kyash について 利用額の2%がキャッシュバックされると話題のウォレットアプ …

0SIMの通信速度とモバイルデータの上限設定

動作確認した0SIMの通信速度を計測してみました。 Speedtest.netと …

LOHACO 0円サンプルで節約

LOHACO 0円サンプル をご存知でしょうか? LOHACOは個人向け日用品通 …