2015年の上半期の納税日本一は山形県らしい
2015年上半期の納税日本一は山形県らしいです。
山形県というと2014年に三川町、2015年に新庄市に納税しました。
特に山形に思い入れがあるわけではなく、単純に返礼品が魅力的だったから納税しました。
先日とあるニュースで表題の記事を見つけて気になったので調べてみました。
山形県は果物が有名のようです。
高級なサクランボ(佐藤錦)なんかは有名なので知ってましたが、他にもラ・フランス、ブドウ等も。
米の収穫量は、2014年の県別順位で4位で稲作が盛んとのことです。
2014年の三川町の返礼品がお米でしたね。
2015年の新庄市の返礼品は野菜等のセットの予定
山形牛の他に、地鶏やブランド豚もありお肉も豊富。
少し変わり種でダチョウを飼育してるところもあるとか。
自分で食べたいなと思った名物
冷やしラーメン
芋煮
玉こんにゃく
板そば
どんどん焼き
特にラーメンが気になります。
山形ははラーメン消費量一位らしいのでラーメンのレベルも高いのではないでしょうか。
返礼品にラーメンが含まれる自治体探してみたいですね。
今年も山形県は納税の候補地になりそうです。
関連記事
-
-
2015年 ふるさと納税 その1
今年も後一ヶ月を切りました。 私は去年からふるさと納税をやってまが、納税を行う時 …
-
-
ふるさと納税 返礼品紹介 山形県三川町
2014年に納税した山形県三川町をご紹介致します。 山形県三川町 返礼品の内容は …
-
-
楽天でふるさと納税 ハピタスでポイントもらえるようです
去年から 楽天でふるさと納税 をしています。 楽天ふるさと納税 今までハピタス経 …
-
-
2015年 ふるさと納税返礼品 長野県小谷村
年末にふるさと納税した分の返礼品が早速届きました。 長野県小谷村 http:// …
-
-
2014年度 確定申告
今年は保険料控除、配当金控除、寄付金控除、株の損益通算のため初確定申告。 国税局 …
-
-
ふるさと納税 制度改正
先日制度が改正されましたね。 国会で議論はされてたのに、ニュースではあまり取り上 …
-
-
2015年 ふるさと納税 その5 楽天市場でふるさと納税
控除限度額が計算できたので後はどこに寄付するか。 去年利用したサイト ふるさとチ …
-
-
ふるさと納税で検索してる方が多いですね
最近急にアクセス数が多くなりました。 といっても50~100だったのが200前後 …
-
-
2015年 ふるさと納税 その2 所得税率の計算
前回、計算式が分かりました。 控除限度額 = 個人住民税所得割額×20% ÷(9 …
-
-
2015年 ふるさと納税 その4 控除限度額の計算
前回までに計算した金額のおさらい 所得税率 = 5% 住民税所得割額 = 87, …